- Press
ギブリー、デジタル・AI基礎リテラシーから生成AIの実装スキルまでを幅広く学べるメタバースアカデミー「Track Academy」を開校【経産省「リスキリング支援事業」採択】 ~AI・Python学習書の著者を務めるプロ講師から直接学べる~
デジタル人材の採用・育成・評価のためのHRプラットフォーム「Track」を提供する株式会社ギブリー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:井手高志、以下当社)は、
生成AI・デジタルスキルの習得を目指す社会人向けメタバースアカデミー「Track Academy(トラック・アカデミー)」を5月14日(火)より開校いたします。
本講座は、経済産業省「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」に選ばれており、
転職目的の個人受講なら、助成金利用で受講料の50~70%のキャッシュバックが受け取れます。
▽はじめてのITエンジニアコース
https://tracks.run/academy/biz-engineer/
▽生成AIエンジニアコース
https://tracks.run/academy/generative-ai/
「Track Academy」開校の背景
生成AIの登場でデジタル化がさらに加速し、ビジネスの在り方が大きく変化しています。
AIは業務効率化や価値創出に欠かせない存在となり、その導入と活用がデジタル化を後押ししています。
これに伴い、AIエンジニアの需要が高まっている他、ビジネスパーソンにとってもAI・デジタルスキルの習得がキャリア形成に不可欠となっています。
しかし、日々革新を続けるAIやデジタル技術に関しては、何をどう学ぶべきか戸惑う人も多いのが現状です。
これらのスキルを身につけるには企業の実務に近い実践的な学習機会が必要ですが、そのような場は多くありません。
そこで当社は、AI・デジタルスキルを学べるメタバースアカデミー「Track Academy」を開校します。
大手企業をはじめ350社3万人以上のエンジニアの採用・育成支援を担う「Track」の運営知見から実務スキルを効率的に習得できるカリキュラムを提供し、
AI時代に求められるデジタル人材を目指す方々のキャリア形成をサポートします。
「Track Academy」とは
Track Academy は、完全オンライン(メタバース空間)でエンジニア転職やキャリアアップに必要なデジタルスキル・AIスキルを習得し、キャリアサポートまで受けられるプログラミングスクールです。
専門のアドバイザーがペースラーニングをサポートしてくれるので、自分のペースで学習を進められます。
Track Academy では、エンジニア採用試験ツール「Track Test」の運営で培った知見を活かした専用LMSによる個人学習、質疑応答・個別学習サポート、演習課題・習熟度チェックを組み合わせることで、
実務で求められるスキルを効率的に習得することができます。
「Track Academy」の特徴
①メタバース空間での「もくもく会」で学びが進む・続けられる
週に2回、メタバース空間で受講生が一堂に会し、もくもくと学習を進める勉強会「もくもく会」を開催しています。
受講生は学習を進めながら講師や他の受講生と気軽にコミュニケーションをとることができ、
専門性の高い疑問の解消のほか、学習進捗に関する不安解消や、周囲から刺激を受けることで学習意欲の向上に繋がります。
②プロ講師・現役エンジニア/AIアシスタントによるフォローアップ
Track Academyでは、AIやPython学習書の著述歴のあるプロフェッショナルなエンジニアが講師としてアドバイザーを務めます。
受講生は「もくもく会」や専用のチャットグループを通じて、講師陣に直接質問をすることができます。
また学習効率を最適化するため、あえて「答えを教えない」ように調整されたAIアシスタントによって、
学習の行き詰まりを24時間いつでもすぐに解消し、効率的に学習内容を身につけることができます。
梅津 雄一(うめづ ゆういち)
【プロフィール】
大学発AIベンチャー企業でチーフエンジニアとして従事した後に、現在は個人事業主として活動。
20以上の機械学習プロジェクトに実装やマネジメント担当などで関わる。
長野県のある自治体職員に向けて DX研修を実施。
また、「生成 AI講座」「プログラミング基礎講座」「データ分析基礎講座」「プロンプトエンジニアリング講座」など当社の複数の研修講師を担当。
【著書】
Pythonと実データで遊んで学ぶ データ分析講座
PyCaretで学ぶ機械学習入門
森重 真純(もりしげ ますみ)
【プロフィール】
慶應義塾大学 大学院 修士課程修了。
日本 IBMにデータサイエンティストとして入社。その後、株式会社 Galirageを創業。
学生時代に始めた 6年間のフリーランス経験を含めると、 50を超えるプロジェクトに参画。
個人のYoutubeチャンネルでは「いつまでも必要になるだろう基礎スキル( GitやDockerなど)」と「これから役立つ未来スキル(生成 AIなど)」を中心に発信。
【著書】
サクッと始めるプロンプトエンジニアリング
サクッと始める AI-Native Programming
③企業のデジタル人材育成に採用される「学習内容が定着する」オンライン教材
「Track」は、デジタル人材育成において350社以上の企業に導入されているオンライン学習プラットフォームです。
生成AI技術開発経験者、業界を牽引する大学教授、書籍執筆者によって監修・執筆された学習教材を提供しています。
動画講義によるインプットと演習課題によるアウトプットを組み合わせた構成で、学習内容の定着を促進します。
提供されるコンテンツは合計280時間以上であり、受講者は自分のレベルや学習ペースに合わせて、1日あたり2時間から7時間の範囲で受講時間を調整できます。
④転職目的の個人受講なら、助成金利用で受講料の50~70%がキャッシュバック
本講座は経済産業省「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」に選ばれています。
対象コースを受講し、条件を満たすことで最大70%のキャッシュバックが受け取れます。
リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業について:
https://school.dhw.co.jp/prospectus/careerup_reskilling.html
◼カリキュラム内容
はじめての AIコース |
はじめての ITエンジニアコース |
生成AIエンジニア コース |
|
---|---|---|---|
サービスサイトURL | – | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら |
主な対象 | ビジネス総合職向け | ビジネス総合職向け (エンジニアとしての転身) |
エンジニア職 |
一人あたり 受講料 |
22万円(税込) | 44万円(税込) | 33万円(税込) |
カリキュラム内容 (一部抜粋) |
|
|
|
おすすめの方 | 社内でDXを推進するプロジェクトメンバー | システムエンジニアとして社内で育てたい未経験者 | 生成AIを社内で内製化するエンジニアや、自社のプロダクトに生成AIを活用するエンジニア |
学習期間 | 1ヶ月 | 2ヶ月 | 1ヶ月 |
※法人向けのプランもございます。以下URLよりお問い合わせください。
Track Academy 法人向け資料請求:https://tracks.run/campaign/trackacademy_ai/
■受講生の声
「LangChainの体系的な学びを得られた」(生成AIエンジニアコース)
LangChain(RAG開発)について、
LangChainについてはこれまで調べてこれなかったので、体系だった講義で何ができるのかを学ぶことができた。
「時間を忘れてpythonに没頭した」(生成AIエンジニアコース)
pythonの学習パートは穴埋めや自由記述で記載することで、時間を忘れて没頭するほど集中して取り組むことができました。
「復習を促す問題設計が面白い」(はじめてのエンジニアコース)
Javaの問題が前の講座で習ったことを復習させるように出題されたのが面白かったです。
■Track(トラック)について
Trackは、デジタル人材の採用・育成・評価を支援するHRプラットフォームです。
導入社数で国内No.1*となる、累計350社以上にエンジニア採用試験(コーディングテスト)ツールを提供するほか、様々な企業の人材育成を支援しています。
「Empower Engineering〜テクノロジースキルを経営資源に〜」の理念の下、変化する社会、進化するテクノロジーに追随して、多くの人々や組織が創造力を発揮できるよりよい未来の実現を目指しています。
■株式会社ギブリーについて
所在地 :東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル8階
代表者 :井手 高志
設 立 :2009年4月28日
資本金 :10,000,000円
事業内容:
・HRテック事業(Track)
・マーケティングDX事業(DECA)
・オペレーションDX事業(MANA|法人GAI)
URL :https://givery.co.jp/